~無料点検実施中~

 只今、当店では無料安全点検実施 

お盆休み中

車での帰省や旅行🎐🌴🌊

お墓参り🪦等にお出掛けされた方

沢山いらっしゃるかと思います。

この暑い最中、頑張ってくれた愛車クン🚙🚗💨💨

渋滞や上り坂、ちょい乗り等

日本は負担のかかる乗り方が多い国です

と、いう事で休暇後の車のメンテナンス

行ってみませんか?💡

走行前の点検はもちろん

走行後の点検も大事なのです☝️

 

先ずは

①【タイヤ】

空気圧はもちろん

残り溝やサイドウォール(側面)のキズの有無

クラック(ひび割れ)等が無いか🔍

命を預ける、唯一地面に接地している箇所です👍

 

②【エンジンオイル】

ドライバーさんが一番気にする所ですね

汚れが進行し過ぎると

オイル交換後にトラブルが出てしまう事も・・・😰

早めのメンテナンスを心掛けましょう

 

③【バッテリー】

車を動かす上で一番重要!

エンジンが掛けられなければ

何も始まりませんね… 🫧🚜🫧

 

④【灯火類】

己の進行方向を照らすヘッドライトはもちろん

己の存在位置を示すテールランプ

制動を知らせるブレーキランプ

どれも重要で欠かせません。🔦

 

⑤【ワイパー】

雨の日、視界を確保してくれる唯一の存在

その働きは、1年間でおおよそ

東京ドーム7個分の面積を拭いている

などとも言われてます😤

ワイパーゴムは半年に1度

ワイパーブレードは 1年に1度 こちらを目処に

交換をしていきましょう☔

 

⑥【クーラント(冷却水)量】

主にエンジンを冷却する為の液体です

メーカーごとに色の違いや

輸入車に関しては

成分の違い等によっても適合があります

冷却だけでなく、防錆や凍結防止の作用があります

 

⑦【エアーフィルター】

エンジンに新鮮な空気を取り込む為のフィルター

汚れてくると、燃費の悪化やパワーダウンにも

繋がる事がありますので定期的に交換を!

以上が当店の無料点検です💡

 

車検や12ヶ月点検の合間、遠出前後に

是非ご利用下さいませ

車検時に嵩む費用を分散させる意味でも

日頃メンテナンス重要です😁😄

 

ご用命の際はお近くのスタッフや作業ご依頼時に

お申し付け下さいませ

皆様のご来店

心よりお待ちしております(`・ω・´)ゞ

 

※車両によっては点検が難しい項目がある可能性がございます

予めご了承くださいませ

【オートバックス先行販売】話題のアンプ DEQ-2000A

巷で話題のデジタルアン(音響調整システム)

パイオニア DEQ-2000A

発売当初はオートバックス独占先行販売

と、言う事で

現在、人気沸騰の商品になっています🤩

今回は

「TOYOTA ノア:90系」に取付インプレッション🕺🏻

 

実際の商品はこちら👇👇👇👇👇

 ⇩

今回は助手席の座席下に取付

場所も取らないコンパクトサイズな為

とてもすっきりとした印象です🤗

 

こんな機能が!!!!

イコライザー(周波数調整)

車室内での周波数特性の乱れを

理想的な状態に補正する為、

色々な形の車に対応し理想の音響へ!😁

「FLAT」「S.Bass」「Powerful」

「Natural」「Vocal」

イコライザーカーブを5種類搭載😍

イコライザーカーブ

簡単にご説明すると「音質を調整」し

特定の音域を「強調」したり「抑えたり

することができるものです

上記の設定以外にも

より細かい設定もできますよ🤩

 

そんな話題のアンプを公式通販サイトでGET💪

 👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

ノア以外でも色々な車種にも幅広く取り付け可能!!

是非、お気軽にお問い合わせ下さい😁😁😁

音のシャワー🚿 車内がLIVE会場に🎤🕺

メティオサウンド

愛車で音楽を聴きながらドライブをするのが好き♡

今の音質でも十分楽しめるけど、

もう少し迫力のある良い音で聴きたいなぁ…🤔

そんな方にオススメなのがこちら!

ALPINEの メティオサウンド です‼

車種専用設計で、

高音・中音域用ルーフスピーカー

低音域用ドアウーファー

車内を迫力の音楽空間に出来ます✨✨✨

今回は、デリカD:5に取付しました‼

👇実際に取付ける部品がこちら👇

ルーフスピーカー用

ドアウーファー用

ルーフスピーカーは天井をカットして

切り抜いた場所に埋め込んでいきます🔧

スピーカー用加工

取付後はこんな感じ( *´艸`)

スピーカー取付後

天井から降り注ぐようにサウンドが流れるので、

全身が包まれるような

車内空間に生まれ変わります(^_-)-✨

ドアウーファーはドアの内張りを剥がして

標準のスピーカーを外して取付します🔧

ドアウーファー取付前

取付後はこんな感じ( *´艸`)

スピーカー取付後

内張りを戻して取付完了です✨

ドアウーファーからの深みのある低域により

さらにグレードアップされた

ド迫力サウンドに変わります✨

標準のスピーカーでは足元からのサウンドで

高音・中音域が聴き辛く、

低音の迫力が欠けていました(-_-;)

車種専用設計で加工感がなく

迫力のある音楽空間になる

全く新しいサウンドを体験してみませんか(^_-)-☆

デリカD:5以外にも

車種専用の適合がございますので、

是非お気軽にお問い合わせください(^O^)/

👇『メティオサウンド』ラインアップはコチラ👇

 

取付車種:三菱 デリカD:5

デリカD:5専用メティオサウンド

MS-165-D5-1