音質向上してみませんか??

年末年始が近づいてくると

車を使う機会が増えてきますよね❓😓

久々の家族旅行だったり♪♪

友人たちとドライブだったり🚙🚙

でもそんな時

車内の音質が悪かったら・・・

テンション下がっちゃいますよね😢😢

 

今回はR2年式のハイエース

コチラの車両に

パイオニアの✨新商品✨

しかも上位モデルの

TS-V174S

セパレートスピーカーを取り付けました♪

純正のスピーカーはペーパーコーンで

作られている物が多く

低音も高音もこの1か所から出ているものが多いです

 

このTS-V174Sは

ツィータ(高音を出す役割)が付いている

モデルとなっており

低音と高音それぞれ役割分担がされる様になるので

メリハリのある音質が期待できます👍👍

取付け前👇👇

取付け後👇👇

この🍄キノコ🍄のような物から

綺麗な高音が出てきます♪♪

 

更にドアスピーカーの取付け後が👇👇

なんと!!

エアロパーツなどでよく聞く

カーボンを使用しております👍👍

これで余計な振動やノイズが解消されます✨

 

最後の仕上げに

音の調整😲😲

リスニングポジションを調整したり

スピーカーからの出力を変更したり

などなど

音マイスターが最適な音質空間をお創りします👍👍

これで快適な車内空間になり

ドライブも楽しくなりそうですね♪♪

✨キレ活✨~新年を迎える前に~

間もなくやってくる2025年

新年を迎える前に🎍

済ましておかなければ💦

イケナイモノとは・・・😢

 

ε≡🧹🧽🚰

 

そう、大掃除です!

新たな運気を招く為にも

🏠も🚙も綺麗にしたいものですね💡

そんな車の大掃除にお役立ちのアイテムを

ご紹介させて頂きます🎵

 

その商品はコチラ!

【SPASHAN Dr.ケアコレ UROKOTORI】

普段洗車をしていて

ガラスの油膜、それが強固になっていったウロコ

落としたいけど面倒( ̄▽ ̄;)💨

やっても中々落ちないΣ( ̄ロ ̄lll)💦

やりたい気持ちはあるけれど、手強いが故に

流してしまうことありますよね。。。

それがこの商品💡

サラッと簡単に落としてしまうのです😲❕

使い方は簡単💡

まずは表面の汚れを綺麗に拭き取ります→砂埃等

そしてマイクロファイバーに適量を取り

塗り広げながら磨いていきます。

この時、ゴシゴシという様な

要りません💪

ある程度磨いたら 濡れたタオルで拭き取ります

するとどうでしょう・・・✨

 

💡✨💡

今まで苦戦していたモノがサラッと落ちました。

これには初めて使った私も驚きました\(◎o◎)/!

もちろん程度によって1回の作業で

落ちるもの・落ちないもの があります

頑固なモノには幾度か行ってください🥺

 

ガラスが綺麗だと

こんな映えショット📷も撮れます( ̄▽ ̄)b

 

キレイをゲットして気持ちよく

新年を迎えよう🎍✨⛩

 

詳しい説明はコチラ~ 👉 公式youtube ~ 📹

※スパシャンシリーズはお取寄せの場合もあります

【速報】カー用品店界隈で今話題のあのガラス撥水コート剤が登場!?

今回は今、大注目

ガラス撥水コート剤のご紹介♪

 

雨の多いこの季節☔ 特におススメな商品のご紹介

今、色々なネットで取り上げられている

大注目商品その名は・・・(^^)/

プロスタッフ

レインモンスタースプラッシュ

窓ガラス専用撥水コーティング剤

こんな経験ございませんか(・・?

・雨の水滴が残り、ガラスが汚く・シミになった

・大雨の時、ワイパーだけでは視界が悪い

・水はけが悪く、対向車のライトが反射して眩しい

ちょ、ちょっと待った‼✋

これは、大事故につながる

危険サインかもしれません( ;∀;)

そうなる前に、簡単に施工できるのが

今回の大注目商品なんです❕❕

施工方法は簡単♪♪

ステップ①

・ガラスの表面の汚れ・ホコリ・水分等を除去

ステップ②

・今回の商品をガラス全体に塗り込む

後は、ガラス表面が白く濁ってくるので

きれいなウエスでふき取って施工完了です🎶

見て下さい!!この違い!!

驚くほど撥水しています(^_-)-☆

車内からの視覚も見やすく、

まるで雨水が踊っているような感じです♬

この弾きは癖になってしまいそう v( ̄ー ̄)ニヤリ

是非、一度お試しください!!

 

★★★商品紹介★★★

プロスタッフ

レインモンスタースプラッシュ ガラス施工用A70

価格:1,180円(税込)

※在庫状況に関しましては、お問合わせください

★★★商品情報ご紹介URL★★★

https://prostaff-jp.com/special/monster/window/