雪道や高速道路の融雪剤によるサビ対策!ボディーアンダークリアコーティング

ボディアンダークリアコーティングタイトル

クルマの下まわりのサビ防止!
雪道や高速道路などで使われるスリップ防止用の
凍結防止剤や融雪剤から愛車を守ります。

雪道や高速道路などに使われる凍結防止剤や融雪剤によるサビ対策!ボディーアンダークリアコーティングはクルマの下まわりのサビ止め処理を行うメンテナンスメニューです。

スタッドレスタイヤ使用シーズン[降雪時期前]の予防メンテナンスに!

スタッドレスタイヤ履き替えシーズン[春時期]のサビ腐食進行抑制に!

海レジャーへのお出かけ前/後の潮風対策に!

サビ対策しないと・・・
サスペンションのサビ
サスペンションのサビ
床下のサビ
床下のサビ
マフラーのサビ
マフラーのサビ
クルマの下回りのサビ対策・ボディーアンダークリアコーティング
ボディーアンダークリアコーティング作業

特殊防錆クリアコーティング剤が凍結防止剤[塩化カルシウム]や潮風や海水に含まれる塩化ナトリウムと反応して強固な防錆皮膜を形成、クルマの下まわりをコーティングしてサビの発生を防止し、既にあるサビの進行も抑制します。

年1回の塗布で約1年間効果が持続。下まわりの光沢性も向上、高い耐熱性によりマフラーやブレーキ廻りなどにも塗布可能、透明な仕上がりで施工場所を選びません。

目安工賃は9,800円~[税込10,780円~]。

効果

サビを防止
進行を抑制

こんな方に

冬季においては雪の多いところや高速道路をよく走行するクルマ、夏季においては海岸付近で潮風や潮水の影響を受けやすいクルマ、車検予定・新車購入予定の方、そして愛車に長く乗り続けたい方におすすめです。

ホイール取付部のサビ対策・ハブクリアコーティング
ハブクリアコーティング作業

ナットを外したのにタイヤが外せない!新しいホイールが取り付けられない!ホイール取付部のサビは放置すると進行してしまいます。

ハブクリアコーティングはホイール取付部・ハブのサビ止め処理を行うメンテナンスメニューです。しっかりとサビを落としてコーティング剤を塗布することで、サビの発生・進行を防止します。タイヤ交換のタイミングでの施工がおすすめです。

目安工賃は2,000円~[税込2,200円~]。


施工価格・施工予約に関しては
電話でお問い合わせください。

[スマホはクリックで電話できます]

オートバックス東神奈川店_電話

魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。クルマの下まわりのサビ対策のこともオートバックスにお気軽にご相談ください。【2020年10月掲載情報】

樹脂の「黒」を復活!新車の輝きを取り戻しませんか?

お手軽メンテナンスで
色あせたバンパーやミラーの「黒」が復活!

愛車のボディーやホイールは洗車やワックス・コーティングなどで輝き・艶を維持することができますが・・・愛車を綺麗にすればするほど樹脂パーツの「色あせ」が気になりませんか?

クルマの樹脂パーツといえば「バンパー」「ミラーカバー」「ワイパーのアーム」や「フォグカバー」「タイヤのフェンダー」などが挙げられますが、これら樹種パーツの色あせによる古臭さを解消するには新品に交換するのが一般的でした。

今回ご紹介するのは高価な交換ではなく、手軽に樹脂の「黒」を復活させるアイテム。経年劣化により色あせた樹脂パーツを蘇らせて引き締まった黒にできる優れものです。黒が引き立つとボディーが引き締まります!

愛車の樹脂の「黒」を復活

効果が6ヶ月以上持続!貫禄の耐久性。

色あせたバンパーやミラーなどの樹脂パーツのくすみを消して黒が蘇る!耐久力は6ヶ月以上、効果をすぐに実感できる簡単メンテナンス用品です。


販売価格・在庫状況に関しては
電話でお問い合わせください。

[スマホはクリックで電話できます]

オートバックス東神奈川店_電話

魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。クルマを綺麗に安心して乗るためのメンテナンスアイテムのこともオートバックスにお気軽にご相談ください。【2020年8月掲載情報】

ブリヂストン レグノGR-X III TYPE RV – 新たなプレミアムを実現するENLITEN搭載ミニバン/コンパクトSUV専用タイヤ

オートバックス ブリヂストン レグノGR-X III TYPE RV オートバックス ブリヂストン レグノGR-X III TYPE RV

空間品質と走行性能、サステナビリティ性能を
高次元で両立!独自の専用パタン設計で
RV車両特有のふらつきと偏摩耗を抑制する
プレミアムタイヤ・レグノGR-X III タイプRV。

深みを増した空間品質と磨き抜かれた走行性能!2024年2月に発売された「EV時代の新たなプレミアム」と位置付ける商品設計基盤技術ENLITEN®を国内市販用乗用車タイヤとして初搭載したBRIDGESTONE REGNO GR-X III – ブリヂストン レグノGRクロススリー、そのミニバン/コンパクトSUV専用モデルBRIDGESTONE REGNO GR-X III TYPE RV – ブリヂストン レグノGRクロススリー タイプRVが2025年2月に発売されました。

レグノGR-X IIIの基本設計をベースに、ミニバン/コンパクトSUVのユーザーニーズと車両特性に合わせてチューニング!後部座席までワンランク上の上質な空間品質と安定感のある走りを実現します。

ブリヂストン
レグノGR-X III TYPE RV

BRIDGESTONE REGNO GR-X III TYPE RV
– ブリヂストン レグノGRクロススリー タイプRV

2024年2月に発売されたレグノGR-X IIIは、究極のカスタマイズを追求するENLITEN技術により、深みを増した空間品質と磨き抜かれた走行性能にエッジを効かせるとともに、低燃費性能や省資源化といったサステナブル性能を両立した新しいREGNO FEELINGを実現しました。

関連記事: ブリヂストン レグノGR-X III – 新たなプレミアムを実現するENLITEN搭載セダン向けタイヤ

今回発売されるレグノGR-X III TYPE RVでは、レグノGR-X IIIの特性を引き継ぎながらミニバン/コンパクトSUVのユーザーニーズと車両特徴に合わせたカスタマイズをENLITENにより実現。RV専用パタンを採用することで、車高の高いミニバンやコンパクトSUV車両特有の走行時のふらつきを抑制し、後部座席での「乗り心地」、安定感のある走りを実現する「ハンドリング性能」、さらに重量車に対応した「耐摩耗性」にエッジを効かせています。従来のミニパンユーザーだけでなく、コンパクトSUVユーザーにも深みを増した空間品質や磨き抜かれた走行性能といった新たなREGNO FEELINGの価値をご提供します。

推奨車種: ミニバン・コンパクトSUV
発売サイズ: 29サイズ サイズ表
発売日: 2025年2月

ENLITENとは

ENLITEN®は従来のタイヤ性能を向上させた上で、タイヤに求められる多様な性能をお客様ごと/モビリティごとにカスタマイズする、究極のカスタマイズを目指すブリヂストンの商品設計基盤技術です。

レグノGR-X III TYPE RVの
特徴と採用技術

特徴

採用技術

オートバックスはタイヤ購入先として
お客様から支持されています

株式会社日本能率協会総合研究所[JMAR]が実施する「タイヤに関する調査 – 2024年」において、
オートバックスは8年連続でタイヤ購入先としてお客様に選ばれた販売店No.1となりました。

タイヤの交換も
オートバックスへ

交換もオートバックスにお任せ

オートバックス タイヤ交換

交換実績多数あり!
タイヤを購入したら次は取付です。愛車への安心交換はプロにお任せください。

ウェブでタイヤ交換の予約が可能


当ページに掲載の商品は
2025年2月時点のものです。

販売価格や在庫状況に関しては
電話でお問い合わせください。

[スマホはクリックで電話できます]

オートバックス東神奈川店_電話

魅力的な特徴を徹底的にご説明&納得できる買い物のお手伝いをさせていただきます。静粛性・乗り心地・運動性などの基本性能を進化させたミニバン・コンパクトSUV専用プレミアムタイヤのこともオートバックスへお気軽にご相談ください。【2025年2月掲載情報】